大滝建具は正直な建具屋です
とことん話を聴いてもらいたい!
本物の木を生活に取り入れたい!
木で造られているこれ、どこに頼めばいいの?
化学物質化敏症で悩んでいます…
TEL 0234-26-2324
FAX 0234-28-8118
営業時間 AM8:00~PM5:30
定休日 日曜日、第2・4土曜日
事務所でパソコンに向かう時いつも使っているイス
昭和な感じの事務椅子の表面のビニールシートや
クッション材をすべて剥がして使ってました。
チープな鉄の風合いが気に入っていたのですが
座面の鉄がひび割れて、ズボンに引っ掛かるようになってきました。
愛着があって、捨てるにも捨てられないので、
座面を木にすることにしました。
昔からこう言ったイタズラは大好きでした。
まずは、
座面に酒田産の杉材の切れ端を載せて見ました。
「うーん、背もたれと合わない。」
やっぱり背もたれも木にしちゃいましょう。
という訳で
まずは、不要な部品を全部はずします。
(はずすというより切り取ります)チョップですね!
あれ、ぜんぶ取っ払ったら随分かっこいいぞ。
まるで、ヴィンテージバイクのチョッパーの様・・・・。
このまま使うかな。(ここで一度座って見ました)
・・・・・・痛くて座れません。(当然です)
座面の大きさを元の座面とほぼ同じにして取付ます。
背もたれも横長では無く、縦長にしてみます。
うーん・・・・座面だけ白すぎて浮くな・・・・。
試しにエイジングして茶色のWAX塗って見ようかな。
杉材の白に塗るのは初めてです。仕上がりはどうなるのか楽しみです。
鉄のチープな感じとエイジングした板が
マッチして違和感がなくなりました。WAXもツヤツヤしすぎません。
お客様の「古い感じに・・・。」というご要望にも応えられそうです。
事務所の雰囲気もまた変わりました。
肌触りや色艶が気になる方は、遊びにいらして下さいね。
(現場等で不在が多いので、ご一報下さい。
インスタントコーヒー、用意してお待ちしてます。)